千葉市のおすすめグルメまとめ
千葉で美味しいケーキやスイーツ・和菓子がテイクアウト&イートインできるお店まとめ
誕生日や記念日など特別な日はもちろん! 気軽に食べに行けるスイーツのお店もご紹介
今やコンビニでも手軽に買えるようになったケーキやスイーツ。ショートケーキやシュークリームなど、定番メニューはどこでも見かけるようになりましたが、季節のフルーツやひと手間かけたこだわりメニューは、やはり専門店でこそ味わえるもの。ケーキ屋さんだけでなく、個性あふれるケーキやスイーツが味わえるカフェ等もピックアップ! ショーケースにずらりと並んだケーキは、どれも目移りするほど美味しそうでワクワクしますよね。
特別な日に食べたいケーキから、日常の中でほっと一息つきたい時に気軽に食べられるスイーツをご紹介します。
お店からのお知らせはこちら
Halloween CAFE Oct.31【イートインのみ】
JR千葉駅東口より千城台車庫行きに乗り、貝塚バス停下車より徒歩5分。1年間ずーっとハロウィンをしている不思議な世界観のカフェ。とはいっても季節ごとに表情が変わり、春はお花がたくさんの華やかなハロウィン、夏は暑さもへっちゃらな、爽やかなハロウィンに。ハロウィンモチーフの自家製ケーキやスイーツが名物。ぷるぷるババロアが隠し味のおばけちゃんのふわふわショートケーキはぜひ食べてみて! 電源・無線LANあり。
コーヒーマイスターがハンドドリップでいれる、豆から厳選したオーガニックコーヒーと一緒にどうぞ☆
Princess cheers cafe 【イートイン・テイクアウト・オンライン通販】
オンライン通販専門店のPRINCESS CHEESE FACTORYがプロデュースした隠れ家カフェ。お店で作る自家製マカロンなど、フォトジェニックでカワイイスイーツが楽しめるアフタヌーンティーセットが人気! 通販限定の瓶詰生チーズケーキも店内で楽しめます。濃厚チーズプリンにアイスをのせた「隕石プリン」、濃厚なチーズソフトクリームに滑らかなプリンが合わさった「プリンDEタワーソフト」など、インパクトあるスイーツが目白押し。
最新メニューは公式Instagramをぜひチェックしてみてくださいね。
あなたに会いにゆきます。【イートインのみ】
千葉中央駅より徒歩5分の場所にある和食屋さん。お米やお味噌、新鮮な海鮮料理が楽しめるお店です。
ここでお勧めなのが和スイーツ! ランチ後やティータイムにも最適。どのスイーツも年齢問わず好まれる、上品な味わいです。
イチオシは、抹茶ティラミス♪ とろとろのマスカルポーネと抹茶の香りが楽しめる逸品で、甘味と苦みのバランスが抜群。ドリンクセット付でお得にいただくこともできます。その他にも、黒蜜きなこ&国産ずんだ白玉、あんみつ、みたらしDE団子フォンデュ、クマちゃんメロンクリームソーダなど、何度来ても飽きない豊富なメニューも魅力的です。

あなたに会いにゆきます。
和食
お米と味噌がテーマ 和モダンな店内で絶品和食を堪能!
千葉市中央区中央3-4-13 第16CIビル2階
Cafe&Dining Cheese Cheese Worker(チーズチーズワーカー)【イートインのみ】
千葉中央駅より徒歩5分、SNS映え間違いなしのチーズ専門店。
「炙りチーズケーキ」は目の前で炙って仕上げます。まさにムービージェニック! 濃厚な味ももちろん絶品です。SNSで話題の「チーズティー」もおススメ! チーズクリームが乗った新感覚のスペシャルティーは今注目のドリンクです。マンゴー味、ストロベリー味もご用意。その他に期間限定のスイーツも♪季節感ある旬のスイーツは要チェックです◎
Cafe&Bar UMIラボ 【イートインのみ】
大人な雰囲気で味わうインパクト抜群の牡蠣や新鮮魚介料理が楽しめるお店。スイーツもとても美味しいんです♪ 人気なのはクリームソーダ! 柑橘系のゼリー・ソフトクリーム・バニラアイスが入ったクリームソーダで、見た目も楽しい、飲んでおいしいSNS映えの逸品です。炙りバスクチーズケーキは、二層のケーキを炙って仕上げています。新しい形の新食感のスイーツを楽しむことができますよ。

Cafe&Bar UMIラボ
カフェ・バル
千葉駅近 女子会や記念日に♪ 豪快な海鮮料理が人気のカフェ&バル
千葉市中央区登戸1-13-22 CITY5 1階
栗山菓舗 【テイクアウト・イートイン】
JR東千葉駅東口すぐ。 1934年創業の老舗和菓子店です。 もち米・小豆・卵。 素材にとことんこだわった和菓子は、一口食べると思わず笑顔になるしあわせの味。 名物の大福や、団子・どら焼きにあんドーナツなど、昔懐かしい甘さが楽しめます。 ショーケースには常時20種類以上の定番和菓子と、季節の和菓子が並び、どれにしようか迷ってしまうほど。 テイクアウトは1個からでもOK。2000円以上購入すれば、全国配送も可能で、千葉市内なら配達もしてもらえます。 自分へのご褒美にも、手土産にもおすすめのお店です。

栗山菓舗
和菓子・甘味処
東千葉駅の和菓子店 昭和初期から変わらない、昔懐かしい幸せの味
千葉市中央区要町1-8
THE MAD HATTER 【イートインのみ】
JR千葉駅東口より徒歩10分。19世紀の産業革命と、スチームパンクを彷彿とさせる世界観。ヴィクトリアン調と、アリスが出てきそうな奇妙な雰囲気の夜カフェ「THE MAD HATTER」。たくさん置かれた時計は、どれも同じ時間を指していません。メニューはどれも「本格」を追求した味。一押しスイーツはフォンダンショコラ。お湯ではなく常温の水でじっくりじっくりポタポタとメトロノームのリズムでコーヒーを抽出したワイングラスでいただく「メトロノーム・コーヒー」と一緒にどうぞ♪
Bar Vintage with restaurant 【イートインのみ】
千葉中央駅より徒歩1分。ワインソムリエが在籍し、青山で活躍する凄腕シェフがつくる逸品料理が人気のBarレストラン。季節を感じる美味しい食べ頃の素材をギュッと詰め込んだフレッシュカクテルや、フレンチ・イタリアンをベースとしたオリジナル料理が絶品。ケーキにもこだわっており、お酒と相性抜群に仕上げたケーキは特に女性の支持を集めています。誕生日や記念日のお祝いだけでなく、貸切りパーティーにもオススメ!
BAKE&C(ベイクエンシー)【テイクアウト・イートイン】
新千葉駅より徒歩4分。青いジープが目印のパン屋さん(停まってないこともあるかも)。ベイクエンシーイチオシはアップルパイ! ロングサイズは1300円(税抜)、1/5カットは260円(税抜)。イートインスペース(8席)もあるので、買い物帰りに立ち寄ってお茶して帰るのもいいですね。コーヒーは1杯100円(税抜)です。
冷たいクリームを注文後に詰めてくれるアイスコロネも、ぜひ食べて欲しい一品♪
Bar Alba(アルバ)【イートインのみ】
千葉駅東口より徒歩3分。フードメニューや店内はイギリスをテーマに、スコッチウイスキーをはじめとした、様々なウイスキーやワイン、カクテルが楽しめる初心者に優しいBARです。ビオススメは自家製ウィスキー風味の生チョコ。毎回どんなウィスキーがはいっているか楽しみな逸品で4個600円、6個900円。ふかふかのソファー席でくつろぎながら楽しんでくださいね。ビル5階にあり、カウンター席からはモノレールが見えます。

Bar Alba(アルバ)
BAR
千葉駅近くの隠れ家Bar ウイスキーの魅力が感じられる場所
千葉市中央区新町15-5 JK大友ビル5階
Patisserie Bonaparte(パティスリーボナパルト)【テイクアウト・イートイン】
西千葉駅より徒歩5分にあるケーキ屋さん。お店の雰囲気に合わせて、ケーキもシンプルで品のあるデザイン。
北海道産動物性の生クリームを使用し、コクのある味わいと口溶けの良さが特徴。濃厚でミルク感の強い生クリームに仕上げています。人気商品は和栗のモンブラン、フォンダンショコラ、シュークリームなど。写真のイラスト化、キャラクターデザイン、3Dデザイン等にも対応してくれるので子どもの誕生日ケーキにもオススメ!
※イートインスペースあり。各種アレルギー対応ケーキも可。
Defi Boulangerie&Patisserie【テイクアウト・イートイン】
西千葉駅にあるおしゃれなパンとケーキのお店。約12種類のケーキのほか、季節ごとのフルーツを使ったケーキもあります。 口当たりの良いスポンジとクリームでなじみ深い味でありながら、上品なデザインのケーキを心がけているそう。そのため毎日のおやつにはもちろん、手土産にもぴったり! ホールケーキもオーダーメイドで作ってくれますよ♪
ロールケーキと焼菓子の店 ルーレ 【テイクアウトのみ】
西千葉駅から徒歩5分ほど。うさぎをモチーフとした看板が目印の小さなお店です。定番から季節限定のものまで様々なロールケーキがあります。 ふわっふわの生地に仕上げており、さらに1日置くともっちりしっとりとした食感に変わり、違った美味しさを楽しめますよ!
うさぎの形をした可愛い『うさぎのサブレ』など10数種類の焼き菓子も販売中。 サブレには練乳を使用しており、クリーミーな味わいでお子様にも大人気です。
FOOD STORY-cocorobi-【テイクアウト・イートイン】
西千葉駅南口より徒歩4分。無添加食品「千葉産直サービス」直営のナチュラルフードストア。自社製品だけでなく、全国各地の生産者が手間ひまかけて丁寧につくった「本当に美味しいもの」だけをセレクトしています。
イチオシは無農薬バナナとバスチャライズ製法の八千代牛乳でつくったバナナスムージー。バナナの濃厚な香りと自然な甘さがクセになります。久保田のカキ氷アイス(高知)やはら山の無添加和菓子(埼玉)など、千葉では珍しいスイーツも販売しているので要チェックです! ベビーカー入店OK おむつ交換台あり。

FOOD STORY-cocorobi-
フードストア・無添加商品の専門店・バナナジューススタンド
お家ごはんが楽しくなる! 手間ひまかけた国産無添加フードを手軽に
千葉市稲毛区緑町1-21-3 片山第2ビル1階
花らんぷ 【テイクアウト・イートイン】
JR稲毛駅東口より徒歩5分。創業50年の地元に愛される老舗洋菓子店では、安心安全な素材と手作り無添加のショートケーキやサバランなどのカットケーキ、焼き菓子・パンがお手頃価格で販売されています。一番人気はさっぱりとした酸味が特徴のニューヨークチーズケーキ! キャラクターケーキは利用する3日前までに、電話か店頭で予約すればOK。※イートインスペースあり。学割あり(ケーキと焼き菓子が10%引き)。

花らんぷ
ケーキ・パン屋
子どもが喜ぶキャラクターケーキはいかが? 焼き菓子 パンも販売中
千葉市稲毛区小仲台3-8-15 1階
シフォンケーキショップ BOULANGER
作草部駅東口より徒歩3分の場所にあるお店。シフォンケーキやパン、スティックパウンドケーキなどを奥の工房で製造し販売しています。イチオシは卵にこだわったシフォンケーキ! ふわっふわで、素朴な甘さが口いっぱいに広がります。熟練のメンバーがメレンゲの泡立ち加減や状態をしっかり見極めて焼き上げます。ギフトにピッタリのスティックパウンドケーキは小さなお子様からご高齢の方まで、幅広く愛されています。
おまけの番外編(まいぷれ編集部が発見! こんなケーキも千葉にありました)
イナノテ 【テイクアウト・イートイン】
千葉駅中央口より徒歩10分。女性が和食や日本酒を気軽に楽しめる創作和食店。繊細で華やかな魚菜料理はどれもリーズナブルなものばかり。春は山菜、夏はハモやウナギ、秋は松茸、冬はトラフグやジビエが楽しめる千葉でも珍しいお店です。お祝い事やお料理の〆に人気の寿司ケーキは、旬の魚介類をふんだんに使用し、中味は3種類の酢飯(大葉と生姜の酢飯、稲荷と梅の酢飯、筍ちらし)でつくられています。人数、予算、持ち帰りも相談可。

イナノテ
割烹・小料理店
千葉駅近 華やかで繊細な本格・創作和食をリーズナブルに
千葉市中央区中央1-1‐8 マルエイ第28ビル1階